旅行前にベバストヒーターのコンピューター診断で安心

Tさんのハイエースに付いているベバストヒーターのコンピューター診断をしました

Tさんのハイエースに取り付けしたベバストヒーターの定期健診(コンピューター診断)です。

皆さん、健康診断受けてますか?
若い頃は無理がきいても年を重ねると疲労がたまりやすくなりますね。
ベバストヒーターも同じです。
何ケ月か前は、何もなかったのにいきなり使えなくなったんですーーーーというお声もよくあります。

つい面倒だなって思うのもよーくわかります(-_-;)

しかし、快調に動いている期間をなるべく長〜くする為にも是非コンピューター診断をしてください。
寒くなりだしたらすぐにヒーターが安心して使えるように!

このような機器をベバストヒーターのつないで診断を行います。
ベバストヒーターのコンピューター診断承ります

Tさんも毎年の旅行前に必ずコンピューター診断をしに来てくれます。
T.K TECHでベバストヒーターを取り付けた方は、診断料がいつまでも無料♡


快調に動作している時は気にならないかもしれませんが、ちょっとずつ、内部にススが溜まっているかもしれません。
そして、ある時「あれ?動かないぞ?」なんてことに・・ならないように・・。

Tさん、今年も安心して旅行へ行ってきてくださ〜い!!

※T.K TECHで取り付けをしていないベバストヒーターは診断料をいただきますが、コンピューター診断を承っております。中古車に付いていたヒーターを使用する前に診断してみてはいかがでしょうか?

診断のご依頼はこちらからどうぞ

[]の記事

商品

コンテンツ

営業日

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

よくある質問

  • はできますか?
  • 可能ですか?

ご利用前にわからない事がございましたら一度ご覧ください。

すべてのQ&Aを見る