185サーフにベバストヒーターを取り付け
千葉県Hさんの185サーフに
ベバストヒーター、
サブバッテリー、走行充電器、
ボルテージメーターを取り付けました。
北海道の秘境に魅せられて、185サーフで車中泊を楽しんでいたHさんですが、現地で会うツワモノに「冬はもっといいぞ」と言われ、決行することにしたそうです。
ベバストヒーターは必須となり、今回の取り付けです。
マットなどはご自身で処理するとのことでめくっただけの状態になっています。
稼働中に入口出口をふさぐのは厳禁なので、ベバストヒーターを取り付けている方は、たまにチェックしてみてくださいね。
185サーフの燃料タンクは、下ろしての加工です。
リヤシートの下に窓があるのですが、窓からの施工は出来ませんでした。
何泊もする場合、容量が多くて軽いリチウムイオンバッテリーは重宝なのですが、温度が低い場合は充電ができない特徴があるので、Hさんのように寒い場所での使用は鉛のバッテリーが、いいですね。
素敵な旅を!!
商品
-
ランドクルーザー120プラド用のアンダーガードです。車体下を飛石などからガード。4WD定番のカスタムパーツです。軽量なアルミアンダーカバーのタイプ
-
ランクル120プラド専用マッドフラップ。定番のカスタムパーツです。
-
ランドクルーザー120プラド用のインセクトスクリーンです。純正グリルをカバーするように取付けるカスタムパーツです。ラジエターを虫や小石から保護。
-
ランドクルーザー120プラド用のVHGグリルガード 大型フォグランプも装着可能
-
きのこ型 エアーフィルター
-
120プラド用(3RZ)用RUSHフィルターです。アタッチメントとセットのきのこ型フィルターです。エアクリーナーとも呼ばれています。
-
ランドクルーザー120プラド用のアンダーガードです。車体下を飛石などからガード。4WD定番のカスタムパーツです。軽量なアルミアンダーカバーのタイプ
-
ランクル120プラド専用マッドフラップ。定番のカスタムパーツです。
-
ランドクルーザー120プラド用のインセクトスクリーンです。純正グリルをカバーするように取付けるカスタムパーツです。ラジエターを虫や小石から保護。
-
ランドクルーザー120プラド用のVHGグリルガード 大型フォグランプも装着可能
-
きのこ型 エアーフィルター
-
120プラド用(3RZ)用RUSHフィルターです。アタッチメントとセットのきのこ型フィルターです。エアクリーナーとも呼ばれています。
-
ランドクルーザー120プラド用のアンダーガードです。車体下を飛石などからガード。4WD定番のカスタムパーツです。軽量なアルミアンダーカバーのタイプ
-
ランクル120プラド専用マッドフラップ。定番のカスタムパーツです。