まれにECUが壊れてしまうベバストヒーターもあります

ハイエースベースのキャンピングカーをオーバーホールしました。
ベバストヒーターAT2000-STです。

不具合でいらっしゃった時の症状は、白い煙と黒い煙が出て、着火せず。

黒い煙が出ている時はすすが溜まっている状況です。
万が一着火が出来たらラッキー!

内部のススを焼き切ってしまえばいいのです。
但し、ススが溜まる原因を取り除かないとまたすぐに同じ症状がおこります。
原因を突き止めましょう。

さて、今回は全然着火せず・・内部清掃を行うことになりました。
ベバストヒーター内部にススがべったり

こんなにべったりとススの層があっては空気を取り込めないのですね。
ベバストヒーターの内部にススが溜まると大変です

ススをきれいに掃除して元に戻します。

大概はこれでとりあえずOKです。
しかし、今回はこれで終わらなかった・・・。

すすをきれいにしてやっと着火でき、動作確認ができるようになったけれど動きがおかしい!
診断機をかけて細かい部分までチェック。動向を観察します。

どうやらECUに問題あり かも?
ECUの不安定な動き ベバストヒーター

そこで正常に動く
ECUを乗せ換えてみると・・やはり正常動く!!!
正常なECUの動き ベバストヒーター

それはそれで原因が分かっていいことなのだけれど、ECUを新品に取り換えるのは普通のオーバーホールより金額がかかってしまうのが難点・・。


何で最初にわからないの〜?と思うのはごもっともなのですが、まともな状態に戻してからでないと本当の患部がわかないのです。
もちろん他の部分はコンピューター診断で分かる場合が多いのですが、コンピューター自体が壊れていると・・。

なのであまり古い機種の場合は、診断時に新機種にお取替えを進めています。
その当時のコンピューターもエラーの拾い方がすくないので情報量も少ないこともあります。

オーバーホールは中を開けてけてみないとわからない・・ということをご理解いただければありがたいです。

でもECUが壊れているのは本当にまれなんです。とメーカーも言っています。

早めのコンピューター診断を!!
あとは、ちょっと変だなぁと思ったときに状況を記録しておくといいですね。
原因究明につながります。




[]の記事

商品

コンテンツ

よくある質問

  • はできますか?
  • 可能ですか?

ご利用前にわからない事がございましたら一度ご覧ください。

すべてのQ&Aを見る