ベバストFFヒーターのコンピュータ診断 ライトエース

ベバストFFヒーターのコンピューター診断です。
本日は、ライトエース。

コンピューター診断に使用するコネクターは、ベバストヒーターのタイプによって変わってきます。
2000STCというタイプはスイッチダイヤルの部分についています。

ベバストヒーターを施工した時に
「スイッチは後で自分で取り付けます」とのことで、そのままお渡ししました。
今回コネクターを取り出そうとして

えっ?まじ?この壁はがさなくちゃならない・・・?と一瞬方針状態に。

ベバストFFヒーターのコンピューター診断用コネクタがスイッチの裏に?

恐る恐るユーザーさんに聞いてみると
「あっ!取り出せるようにしといてって言われてたから、こっちにあります」

ベバストFFヒーターのコンピューター診断用コネクタをつなぎます

ちゃんと線を延長して、取り出せるようにしといてくれました。さすが!!!!!
ベバストFFヒーターコンピューター診断 ライトエース

それと、ベバストFFヒーターの回りの床もスッキリ加工してありました。
自分好みにして行けるのが、楽しさの1つですね。

下が、車をお渡し時
ベバストFFヒーターをステップ部分に取付

下が、現状
ベバストFFヒーター取り付けの周り

今回は奥様も初来社。
待っている間、雑誌などをご覧になっていて、
「結構、やってる方多いんですね。うちの旦那が変わってるんだと思ってたけど、割と多いんですね〜」

結構車いじってるんですね


そうですね。私たちもユーザーさんの創意工夫には感動します。
どの車も自分たちのニーズに合わせて、特別な1台になっています。

その中でもベバストFFヒーターの施工は安全性を重視しなければなりません。
この部分は、是非、弊社にお任せください。

ハイエースを中心としたベバストヒーターなど車中泊等のサイトハイエース専門サイトもあります

[]の記事

商品

コンテンツ

よくある質問

  • はできますか?
  • 可能ですか?

ご利用前にわからない事がございましたら一度ご覧ください。

すべてのQ&Aを見る