80系ノアにマックスファンを取付

80系ノアにマックスファンを取り付けしました

埼玉県Tさんのお車に「MAXXFAN」の施工をしました。
Tさんのお車は80系ノア。
一緒にお出かけするワンちゃんの為に取付です。

MAXXFAN(マックスファン)は車体の天井に穴加工して取り付ける大きな換気扇のことです。
キャンピングカーではよく見かけますね。

MAXXFANは吸気と排気が切り替えられるようになっています。
天井付近の一番暑い空気を排出出来るのはいいですよね。

マックスファンは吸気と排気を切り替えることが可能です

外気が熱すぎるときは、吸気をしても意味がありませんが、
外が涼しくなってきたら外気を取り込むのも気持ちよさそうです。

車内で調理をする時にも便利なんです。

車高が高くなるので、ガレージの高さにはご注意を!!

マックスファン取り付け時はガレージの高さにも注意

天井に穴を開けるので補強が必要です。
取付は是非ご相談ください。

換気扇で物足りなくなったら、12Vで使用できる「旅涼クーラー」もありますよ。

[]の記事

商品

コンテンツ

最近チェックした商品

営業日

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

よくある質問

  • はできますか?
  • 可能ですか?

ご利用前にわからない事がございましたら一度ご覧ください。

すべてのQ&Aを見る