ナビ切り替えスイッチやフリップダウンモニターやスピーカーの取付

埼玉県Sさんのご依頼で、トイファクトリーさんのハイエースキャンピングカーにフリップダウンモニターやスピーカーを取付しました。

埼玉県Sさんのハイエースにフリップダウンモニターを後付けしました

キャンピングカーなので、すでにリチウムバッテリーが積載。

ナビ切り替えシステムを施工し、エンジンストップしている時は、サブバッテリーから電気を取ってテレビやナビが見られるようになりました。
これで、メインバッテリー上がりの心配がありません。

ナビ切り替えシステムの切り替えスイッチ。停車中はサブバッテリーからの電気を使用できます

フリップダウンモニターを避けてカーテンも取付。

Sさんのハイエースにフリップダウンモニター対応カーテンを取付

更にエンジンルームのデットニングも行いました。
運転席や助手席は熱くなったエンジンの熱気がおしりの下から伝わってきてしまいます。
少しでも断熱対策!!
デッドニングするには、運転席も助手席も一旦外す必要があります。

ハイエースにデットニング施工しました

フロントスピーカーも取り付けしました。

ハイエースにアルパインのフロントスピーカーを取付

電装品取付のご相談はこちらから

[]の記事

商品

コンテンツ

営業日

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

よくある質問

  • はできますか?
  • 可能ですか?

ご利用前にわからない事がございましたら一度ご覧ください。

すべてのQ&Aを見る