東京都Tさんのハイエース(モデリスタ)にもベバストヒーターを車体下に取付で車内すっきり

東京都Tさんのハイエース。
モデリスタ仕様です。
今回はベバストヒーターの取付です。
本体は、車体下に固定します。
専用のブラケットやカバーを製作。
メンテナンスもし易くなっています。
そして車内はすっきりです。
暖かい空気が出てくるところ「温風吹き出しグリル」です。
あえて、固定せずに差してあるだけにしています。
夏など、使用しない時は、グリルを抜いて蓋をしておけば邪魔にならずにすみますよ。

マルチコントロールの取付希望が多い場所がここです。
ベッドを置いても邪魔にならず、管理がしやすいと思いますよ。

ベバストヒーターの取付は、まず、ユーザーさんと打ち合わせをして、ご納得いただいてからの施工になります。
どんな感じにしたいかは、ブログのたくさんの例から参考にしてみてくださいね。
ご相談はこちらからどうぞ。

[]の記事
「ハイエース」商品
-
窓枠パネル<S-GL用>
ハイエースリヤガラス用パネルです
-
OZABU(運転席・助手席裏を座席にする為用クッション)
-
ハンガーパイプキット
ロッドホルダーなどもっとしっかり固定できます
-
200系1〜3型(H16年8月〜H25年11月)ハイエース用バグネット(網戸)−ブラック
窓枠にフィットして自然なシルエットの 黒色バグネット(網戸)です。
-
200系4型ハイエース(ワゴン)用 アシストグリップ左右セット
内張りを外さずに装備可能なアシストグリップ
-
200系4型ハイエース(S-GL)用 アシストグリップ左右セット
内張りを外さずに装備可能なアシストグリップ