5型ハイエースを架装です④ー計器類や網戸を取付

栃木県Tさんの5型ハイエース架装レポートの続きです。

ベバストFFヒーターソーラーパネルディープサイクルバッテリーインバーターなどの他に
取り付けたシーリングライトは「LEDスリムライト30cm」というタイプです。

5型ハイエースにLEDスリムライト30cmを取付しました

一昔前は、ムード重視のオレンジの明かりが主流でしたが、今は明るさを重視する傾向にあります。

車中泊と言っても寝るだけではなく、テレビを見たり、パソコン・スマホをいじったり、動画配信したりすることも考えられます。
食事をするのも荷物の整理をするのも明るい方が便利なんですね。

特にセカンドシートの上や荷室部分は必要となる場合が多く、その2カ所にシーリングライトを取り付ける方が多いです。

今回の施工工事は納期まで時間が足りなくなってしまい、かなり写真を撮りはぐっていまして・・
センターコンソールの黒い板に合わせて板を作り、そこにボルテージメーター(電圧計)とUSBポート、メインスイッチを施工した写真が・・・・ないんです。
格好よくできたのになぁ。
ハイエースのセンターコンソールにボルテージメーターやUSBポートメインスイッチを施工

写真は施工前の様子です。

外部充電のプラグ部分です。
5型ハイエースに外部充電用プラグを取付

ケーブルのソケットを差し込んだ様子は他のユーザーさんの写真で代用です。

栃木県Tさんの5型ハイエースにも同じように外部充電ソケットを取り付け

外部充電のソケットとコードがあれば、電源設備のある場所にいる場合は、施設の電気を利用できるのでディープサイクルバッテリーの電気不足を心配せずにすみます。

最後にハイエース網戸「バグネット」の取付です。

5型ハイエースにシルバーのバグネットを装着

バグネットはブラック、シルバー、レッドの3色種類がありますが、Tさんはシルバーを希望。
ボディーもシルバーなのでいいですね。

[]の記事

「ハイエース」商品

コンテンツ

営業日

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

よくある質問

  • はできますか?
  • 可能ですか?

ご利用前にわからない事がございましたら一度ご覧ください。

すべてのQ&Aを見る