車載用ソーラーパネル(ハードタイプ)・MPPT制御コントローラ−・専用ケーブルセット

車載用ソーラーパネルとMPPT充電コントローラーと専用コードのセット

オプション

 Bluetooth通信ケーブル付属Bluetooth通信ケーブルなし
115W(75/15)
135W(75/15)
180W(75/15)
200w(75/15)
250w(100/20)
販売価格 50,560円(税込55,616円)
購入数
この商品の在庫数は「無制限」カートに入れるには同時に「1」個購入する必要があります
車載用ソーラーパネル(ハードタイプ)

車載用ソーラーパネルとコントローラーと専用ケーブルのセットです。
ソーラーパネル(ハードタイプ)とMPPT制御コントローラーと専用ケーブルのセット

ソーラーパネルとその発電した太陽光電力は時間によって発電量が違います。
また、バッテリーの状態も確認しながら充電していく事が必要です。


ソーラーパネルは発電する一方、放電もしています。
昼間発電してせっかくサブバッテリーに充電しても夜のうちにサブバッテリーから電気を放電してしまい、残量が無くなってしまうこともあります。

ソーラーパネルとコントローラーの相性は◎
コントローラーがセットサブバッテリーからの逆流を制御したり、過充電を制御したりするのがコントローラーの役目です。
MPPT制御タイプのソーラーパネルコントローラー

その為、ソーラーパネルと充電コントローラーの条件が合わないと正常に動作できないばかりか、危険なこともあります。

そこで、ソーラーパネルと相性のいい充電コントローラーのセットでの販売です。

ソーラーパネルとコントローラーをつなぐ専用ケーブルと車内に引き込む為の延長コード(5M)もセットになっています。
コントローラーはMPPT制御タイプです。

スマホで充電状況を確認
オプションにBluetooth通信ケーブルがあります。
専用アプリがあり、スマホやタブレットに連携して、発電量や充電電流、バッテリー電圧、システム履歴などが確認できます。
Bluetooth通信ケーブル


ソーラーパネルはこんな時に便利

★外部電源から、ディープサクルバッテリーへ充電する回数を減らしたい時、

★なるべく満充電にしておきたい時などは、常に充電できるので重宝です。

★キャンプ・車中泊でもサブバッテリー(ディープサイクル)の減りを気にしなくても大丈夫。

★減ってもすぐに充電できるので、ディープサクルバッテリーの寿命も延びます。

★勝手に充電されているので、急な出発にも安心。


注:ソーラーパネルとコントローラーの設置・配線には充分な配慮が必要です。

取付承っています。
取付希望の際は、お問い合わせください。

ソーラーパネルの取り付けや電装品についてのお問い合わせやご相談はこちら

ハードタイプソーラーパネルの施工例です。
ソーラーパネル(ハードタイプ)をベースキャリアに取付
ソーラーパネル(ハードタイプ)をベースキャリアに取付

ソーラーパネル(ハードタイプ)を2枚並べて取付
ソーラーパネル(ハードタイプ)を2枚並べて取付

MPPTコントローラーを取付
MPPTコントローラーを取付

★ソーラーパネルの他にも車中泊に必要な電装品を扱っています。

「ソーラーパネルとコントローラーと専用ケーブルのセット」の送料はHタイプです。

代引きは対応しておりません。ご了承ください。

尚、離島、奥地などは別途中継料をお預かりいたしますのでご了承ください。
中継料がかかる住所は「送料について」の中で明記しています。ご参照ください。

読み物

コンテンツ

営業日

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

よくある質問

  • はできますか?
  • 可能ですか?

ご利用前にわからない事がございましたら一度ご覧ください。

すべてのQ&Aを見る