ハイエースにソーラーパネル・リヤハッチ用ベンチレーターなどを取付しました

ハイエースにソーラーパネルを取り付けしました。
ソーラーパネルはハードタイプとソフトタイプがありますが今回はハードタイプです。
どっちを取付するかはユーザーさんのご希望によります。
そして、何ワットくらいのソーラーパネルを取り付けるかもユーザーさんと打ち合わせで決めていきます。
ソーラーパネルを取り付ける目的は何か?
バッテリーの使い方や駐車時の状態などから、どれくらいの容量が適切か?
ユーザーさんによって、適切な容量が違ってくるので、大きいものを付ければいいというわけではないんですよね〜。
他にもリヤハッチ用ベンチレーターも施工しました。
スイッチで入り切り出来る仕様です。

車内の空気に流れを作ります。
バイクを載せる方や、ガスを使用する方、窓を開けずに換気したい方等ご利用いただいています。
真夏の日中の暑さをしのぐ程の能力は期待できませんが・・・。
ついでにスポットも交換のご依頼です。

ソーラーパネルやリヤハッチ用ベンチレーターなど電装品施工のお問い合わせはこちらから!!
[]の記事
「ハイエース」商品
-
リヤハッチ用電動ベンチレーター
リヤハッチ電動のベンチレーターを取付込みでの販売です。2個の場合はカートに入れると金額が変わります。
-
窓枠パネル<S-GL用>
ハイエースリヤガラス用パネルです
-
OZABU(運転席・助手席裏を座席にする為用クッション)
-
ハンガーパイプキット
ロッドホルダーなどもっとしっかり固定できます
-
200系1〜3型(H16年8月〜H25年11月)ハイエース用バグネット(網戸)−ブラック
窓枠にフィットして自然なシルエットの 黒色バグネット(網戸)です。
-
200系4型ハイエース(ワゴン)用 アシストグリップ左右セット
内張りを外さずに装備可能なアシストグリップ


