超超ハイルーフのハイエースにベースキャリア+ソーラーパネルを取付

ディープサイクルバッテリーからリチウムバッテリーへ載せ替えしたハイエースにソーラーパネルも取付し車中泊に便利な電装系を大幅に強化した事例です。
ハードパネルのソーラーパネルを200系ハイエースのベースキャリアに取付する方法です。
ハイエースのルーフ形状が、ハイルーフより高い「超ハイルーフ」の取付。

超ハイルーフ用のステー(レッグ)を準備しましたが、なんとなんと!
それでもバーが、ルーフに接触してソーラーパネルが屋根にぶつかり、そのままでは取付できませんでした・・・。
そこで特別に取付部を加工し、十分な補強を施してステーを延長。
(そこは機械加工の設計製作を本業としている弊社の為せる業◎)

200系ハイエースは、全高が高いハイルーフもあれば、ルーフ部分だけが高いハイルーフもあるんですね。
種類が多くて把握するの大変です(^_^;)
電装の強化やソーラーパネルの後づけだけでもOK。
お気軽にご相談ください。

薄型ソーラーパネルの製品ページはこちら
ディープサイクルバッテリーの製品ページはこちら
どんな充電方法があるか知りたい時はこちら
ソーラー充電についての詳細ページはこちら
[]の記事
「ハイエース」商品
-
OZABU(運転席・助手席裏を座席にする為用クッション)
-
ハンガーパイプキット
ロッドホルダーなどもっとしっかり固定できます
-
200系1〜3型(H16年8月〜H25年11月)ハイエース用バグネット(網戸)−ブラック
窓枠にフィットして自然なシルエットの 黒色バグネット(網戸)です。
-
200系4型ハイエース(ワゴン)用 アシストグリップ左右セット
内張りを外さずに装備可能なアシストグリップ
-
200系4型ハイエース(S-GL)用 アシストグリップ左右セット
内張りを外さずに装備可能なアシストグリップ
-
200系4型/5型/6型(H25年12月〜)ハイエース用自作バグネットDIYセット
200系ハイエース網戸4型/5型/6型自作組立キット。バグネットを自分で組立出来るキットです。