ハイエースキャンピングカーのバッテリー充電の見直し

バッテリー充電の見直しをしました

埼玉県Hさんのハイエースです。


走行充電と外部充電が装備されていますが、ユーザーさんの使い方にマッチするよう、使用を変更しました。

キャンピングカーはビルダーさんによって重点を置いている施工が違ったりするので、同じ機器を装備してあっても配線の仕方やつないでいる機器によって使い方が変わってきます。

特に電気については、気にせずに使用できるとストレスが軽減されますよね。

今回は走行充電と外部電源の施工の見直しとナビ切り替えスイッチの移設を行いました。
冷蔵庫の裏側は熱い空気が溜まりやすいので、排気窓を作りました。

ハイエースに据え付けの冷蔵庫の排気熱を逃がす窓を加工

元々は運転席の所にあったスイッチを他のスイッチと同じ場所に新設。

ナビのバッテリー切り替えスイッチを移設しました

移設するには配線の長さが足りず、移設より新設の方がコストがかからないと判断になりました。

運転中はメインバッテリーでナビを動かし、エンジンストップ中はサブバッテリーでナビを動かすシステムのスイッチを施工

配線は大概埋まってしまって見えないので、ちょっと見ただけではどういう仕組みになっているかわからない場合が多いんですよね。

Hさんがハイエースを引き取りにいらっしゃった日は雨。
車の中で待っているおりこうさんです。

バッテリー充電の見直し工事でお預かりしてハイエースの引き取り日が雨だったのでワンちゃんはハイエース車内で待機

電装についてのお問い合わせはこちらです

[]の記事

「ハイエース」商品

コンテンツ

営業日

2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

よくある質問

  • はできますか?
  • 可能ですか?

ご利用前にわからない事がございましたら一度ご覧ください。

すべてのQ&Aを見る