100系ハイエースからボンゴベースのキャンピングカーAMITYへランプバーを移設しました


100系ハイエースに取り付けしていたT.K TECHのランプバー「VHB」を今度はキャンピングカーに移設することになりました。

Gさんは全国各地をハイエースで撮影して回るプロのカメラマンさんです。1年の殆どをハイエースで過ごしてきましたが、とうとうハイエースがダウンしてしまい、マツダのボンゴベースのバンコンAMITYに乗り換えたそうです。

そこで、今までいつも一緒に行動していたランプバーも一緒に新車に乗り換えることになったのです。

下記は、取り外し前のランプステーVHBとハイエースです。
100系ハイエースに装着していたランプバー

そして、マツダのボンゴベースキャンピングカーAMITYに取り付けたランプバーVHBです。
ボンゴベースのキャンピングカーAMITYに取り付けたランプバーVHB

もちろん、そのままでは取り付けが出来ません。
同じように見えて、1車種ごとにステーの形や部品の形が違います。

キャンピングカーもバンパーを外して、どこの穴を使用してどんな形のステーにするのか、、。
ボンゴのバンパーを外してステーの取り回しを考えます

Gさんと一緒にどこまでもお供をする「VHB」なのでした。


ランプバーはこの「 VHB」の他にも「DOTARM」というシリーズもあります。
社外品のフォグランプを装着する場合の強い味方です。




[]の記事

「ハイエース」商品

コンテンツ

最近チェックした商品

営業日

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

よくある質問

  • はできますか?
  • 可能ですか?

ご利用前にわからない事がございましたら一度ご覧ください。

すべてのQ&Aを見る